図鑑No.149 金剛改二
公開日:
:
最終更新日:2014/01/14
艦娘図鑑
史実に関して詳しくは改造前の金剛の図鑑を参照。
2013年11月1日にイベントと同時に実装された戦艦初の改二。
史実でも艦歴の長い金剛は、その速力を生かして数多くの作戦に参加。その都度手を加えられて、ヴィッカース社から納入されたときと戦時中での金剛では別物と言っても良いほどに変わっている。
金剛が納入時、改二では戦時中といった反映がされている。
改造時に持ってくる21号対空電探と22号水上電探は1944年の最終時での装備が元ネタであり、改二はこの時期くらいを参考にしたものであると思われる。
ちなみに最終時では、14門搭載していた副砲を8門に減らした代わりに、12.7cm連装高角砲6基、25mm機銃3連装18基、同連装8基、同単装30基と対空火器が大幅に増設されており、対空値の上限が向上したのはこれに由来している。
イラストでは頭部のカチューシャと、後ろに背負った艤装の形状がリニューアルされた。またポーズも正面向きの構図になっている。
艤装は改装の史実に基づき、クリッパーバウを模した防盾が追加されたほか、第二砲塔の上部に25mm三連装機銃が装備されている。
さらによく目を凝らして見るとパンツが見えているらしい。(担当絵師コニシ氏公認)
俺にはわからんかった・・・。
ゲームでのステータスは軒並み上昇すると同時に燃費が悪化。
長門型と比較すると、火力は追いついたが、耐久と対空面では及ばない。その分少し燃費が安いといった具合。燃費に関しては実装時は燃料では長門型を越えてしまっていたが、後のメンテで改善され、現在は燃料・弾薬共に長門型よりも安い。
また、どのくらいのメリットがあるのかは未だ判明していないが速力は「高速」なので、長門型よりも若干高い回避と併せて被弾は少なくなっている。
ファン待望の時報・放置ボイスも追加されており、相変わらずの提督LOVEっぷりはやっぱりかわいい。
余談だが、彼女の時報ボイスで提督が納豆ばかり食べていることが判明した。まさかの納豆Love勢である。
Link
-
週間人気記事
那智改二、初霜改二の初期装備やステータス詳細
2周年記念ボイス【動画】
浜風掘りで2-2周回。拾った艦のみでS勝利を狙う低燃費編成!
【ドロップ】イベント海域レア艦まとめ 「清霜」「早霜」を周回するならMI?
E-4でまるゆや伊401、朝雲掘りに!オススメの周回編成や装備
春イベントスタート!第1海域「サメワニ沖海戦」攻略!編成やマップ詳細、ドロップ情報
E-3 【第三次渾作戦】攻略!渦潮回避、3戦ルート(最短)の編成
『飛龍改二』改造完了!新任務「5-2出撃」の達成条件。天山12型(友永隊)が流星改より強いんだが・・・w
大型建造⑬ 大鳳・大和レシピやテーブルあれこれ。最近の検証傾向などー。
アニメ艦これでも赤城さんの弓を引くポーズにツッコミが入りまくっている模様