まるゆ量産・初風掘りにE1周回オススメ編成。3戦ルートで周回しよう!
E-1攻略についての更新版です!
ボスドロップでのまるゆの量産、初風掘りなどに周回をしようと思う提督さんも多いのではないでしょうかー。
鋼材マスを通り、3戦で済むルート編成をコメントで頂いたので、私自身も試してみた結果などと共に紹介します!(情報ありがとうございます!)
●ルート分岐法則
先にマスについて。C:気のせい、F:気のせい、G:鋼材(ドラム缶搭載数×10+20 ※上限100)
A→B・・正規空母(装甲空母含む、軽空母は不可)2隻以上でB確定
A→C・・正規空母1隻以下、さらに重巡2隻以上&ドラム缶搭載艦2隻以上のドラム缶搭載数3つ以上
それ以外はランダム
E→G・・上記の重巡2隻以上&ドラム缶搭載艦2隻以上のドラム缶搭載数3つ以上を満たしているとG
※D→ボスは索敵値や水上機による。周回編成ではDは通らないルートをおすすめ。
●編成例
重巡2/雷巡2/ドラム缶持ち2(航巡や駆逐など)
重巡2/雷巡/軽空母/ドラム缶持ち2
など。
上記のように3戦の鋼材ルート(A→C→E→G→H)を通るように編成すれば基本的には何でもおk。
そのために重2+ドラム缶持ち2(うち3つ搭載)は必要。
残りの2枠はやはり強い雷巡もオススメだが、軽空母もかなりいい。このルートでは敵に空母が出てこないので、艦攻4積み(もしくは1個彩雲)ができるのでかなりの火力を期待できる。
安定感を求めるのであれば航戦あたりも選択肢に入る。
また装備例で詳しく後述するが、ドラム缶持ちの1隻は駆逐に割り当てるのが低燃費でいいかと。ドラム缶2+新型缶などを積んだ島風などで完全に”ルート固定要員”とした回避重視がオススメ。
●装備例
重巡・・主砲/主砲/偵察機/電探 昼連撃仕様
航巡・・主砲/主砲/水爆/ドラム缶 昼連撃が可能な上、水爆での先制攻撃も期待できる。ドラム缶は1個載せる。
軽空母・・艦攻4(or 3+彩雲) 敵空母が出てこないのでガン積み。(敵空母がいないので当然艦戦なしで制空は取れる)
駆逐・・ドラム缶2/缶 ドラム缶のルート固定要員に。回避を上げる装備がいいかと。航巡と駆逐艦でルート固定のドラム缶3を満たすのが安定。
●ドロップ
雪風 初風 瑞鳳 まるゆ あたりが狙い目。特に初風掘りとまるゆの量産に向いている。
道中での雪風はDマスでのドロップなので、3戦ルートでは道中ドロップしない。
こんな感じです!
省エネで周回も楽なので初風はぜひとっておくべきかと!3-4とは比較にならないw
まるゆはどこまで量産するかは各提督さん次第ですが、まぁあればあるに越したことはないので少し狙ってみてはいかがでしょうかー。
それでは今回はこの辺で。またねー。
- Link
- 
週間人気記事 那智改二、初霜改二の初期装備やステータス詳細 那智改二、初霜改二の初期装備やステータス詳細
 「艦これ」がヒットした理由や戦略 ―TGS FORUM 2014より 「艦これ」がヒットした理由や戦略 ―TGS FORUM 2014より
 「あ…あの…そこは神社の鐘…じゃないです…」 潮神社ブルンブルン! 「あ…あの…そこは神社の鐘…じゃないです…」 潮神社ブルンブルン!
 アニメ艦これでも赤城さんの弓を引くポーズにツッコミが入りまくっている模様 アニメ艦これでも赤城さんの弓を引くポーズにツッコミが入りまくっている模様
 ボーカル楽曲『艦娘想歌』のそれぞれ歌う艦娘と声優さんが公開 他、公式アイコンがCDジャケット?に変更 ボーカル楽曲『艦娘想歌』のそれぞれ歌う艦娘と声優さんが公開 他、公式アイコンがCDジャケット?に変更
 図鑑No.77 若葉 図鑑No.77 若葉
 ドラム缶遠征の"大成功"条件はキラキラに加えて、ドラム缶余剰分? ドラム缶遠征の"大成功"条件はキラキラに加えて、ドラム缶余剰分?
 ドラム缶遠征(東京急行・北方鼠・東急2)の大成功条件 ドラム缶遠征(東京急行・北方鼠・東急2)の大成功条件
 「母の日だから 掃海「母」艦なんつってぃ〜♪」 母の日でも通常運転の宮城地本が面白いw 「母の日だから 掃海「母」艦なんつってぃ〜♪」 母の日でも通常運転の宮城地本が面白いw
 遂に大鳳キタ――(゚∀゚)――!!54回目で大鳳ゲット!!投入資材合計とかw 遂に大鳳キタ――(゚∀゚)――!!54回目で大鳳ゲット!!投入資材合計とかw
 















コメント一覧
こちらも無事E6?終了したんでE1周回してますがそういう編成もあるんですねぇ
今回のイベは極力情報なしの自力でやってみたかったので終わった後の周回考えてませんでしたw
>谷風ちゃんお疲れさまですー。
イベント後の周回は毎度お馴染みですからねーw終了間際の追加艦が来ないことを祈っております(;゚д゚)
3戦目の初風がある北ルートか低燃費の南ルートか悩ましいですね。
この編成で初風掘ろうと思っていったら一発出ました
なんかありがとうございますw
次はまるゆ堀りガンバリマス
>初風おめでとうですーヽ(゚∀゚)ノ
編成参考になったのであれば幸いですーw
Eでキラ艦ワンパン大破余裕です。
>ワンパンで大破まで行くとなるとエリ戦→駆逐へとかですか…?フラ雷巡の雷撃かな。
道中大破は周回していれば当然たまにはあると思いますが、毎回の場合は少し練り直した方がいいかもしれないです。
結構安定して回せますよー
被害担当艦はづほと島風(回避100越えてんのに・・・ほんとイミフパラメーター)です。
たまにと言うには多いかな。でも総合的には確かに北より安価だ。疲労抜く作業が一々めんどいけど。
南ルートEで6/6で大破した
運が悪いと事故率高めだねこのルート
残り初風だけ全然出なくて結構重い編成で集会していたところ、すごく参考になる編成でした!
試してみたところすごく安定感があり、イベントも終盤突入なので、この編成で頑張ろうと思います。
有益な情報有難うございました!
>おぉー!参考になったのであれば幸いですー!
イベント終盤も頑張ってくださいましー!
E5が終って初風堀をしようと思い編成に悩んでいたので助かりました!
>E5クリアおめでとうございます!
初風は3-4がきつすぎなんで是非掘っておきたいですねw
ドラム缶は11個あるからな!よしいくか…
あっ…(北方鼠 東京2)
周ること50周・・妙高型祭りでさすがにうんざりしそうです。初風は一隻も出ず、収穫はまるゆ1隻のみ。聞いたところ100周でも出ないよという提督もいますし、バケツも150だし、うちのリンガには未実装と諦める方がいいのか?
鬱になってきますねー(苦笑
>ドロップは運ですからねぇ…。
私は初風は以前に3-4で掘ったから大丈夫ではありますが、5-5で燃料が2桁とか3桁行ったり来たりしているので、まるゆが掘れてません・・(;゚д゚)
ボスマスで雪風ドロップしましたよー
>報告ありがとですー!
文章わかりにくかったですね(;´Д`)すいませぬー。道中ドロップは3戦ルートだとしないですがBOSSドロップは普通に雪風ありえますねー!
なるほど資材軽くすみますが結構キツイルートですね。
周回と聞くとサクサク何度も来れると思ったら結構バケツ前提ですね。
>そうですねー。今回のイベント海域はどこのマップも”割りと無傷”で~というような周回は難しいと思います(;´Д`)