アニメ艦これは7割が”日常編” 後半にかけて戦闘が増える模様
公開日:
:
オススメ
アニメージュ2015年1月号より、アニメ艦これが基本”日常描写”になることが判明。
戦闘は後半になり増えていく模様。
───赤城、睦月、夕立はどんな子なのでしょうか?
赤城は憧れのお姉さまという立ち位置です。でも、食いしん坊なところもあり、巨大カレーを食べていたりします(笑)。
睦月は優しい良い子。夕立がちょっと不思議ちゃんなので、睦月は常識枠を担ってもらっています。
───対するPV第弐弾では、日常パートが観られました。
ストーリー全体で見ると、おおよそ7割が日常描写で3割が戦闘描写になるかと思います。
戦闘は物語後半になるに従って増えていく感じですね。
物語全体を通して描く吹雪の成長する姿も本編の見どころと言えるでしょう。
一生懸命頑張るのに、最初はなかなかうまくいかず、苦悩する吹雪が、徐々に成長していく姿にも注目してください。
日常7割か!鬱展開にはならないっぽいな。
それにしても赤城さん巨大カレーとか…w
![]() |
アニメージュ 2015年 01月号 [雑誌] 徳間書店 2014-12-10 |
関連記事
Link
-
週間人気記事
那智改二、初霜改二の初期装備やステータス詳細
2周年記念ボイス【動画】
春イベントスタート!第1海域「サメワニ沖海戦」攻略!編成やマップ詳細、ドロップ情報
周回やこれから攻略する方向け。E3『ポートワイン沖海域』攻略【更新版】
航空戦について
E-6 ラストが削れずについに資材尽きた\(^o^)/ E6の考察や感想
E6・MIに必要となる艦【暫定】 ALで投入しない方がよい艦まとめ・編成例
まるゆ量産・初風掘りにE1周回オススメ編成。3戦ルートで周回しよう!
大和キタ――(゚∀゚)――!!久々の大型建造!
大型建造30連敗。大鳳レシピ3600/2000/4200/5200(開発資材:20)で5回分。