E-4・あきつ丸、E-5・伊168ルート、明石のドロップは司令部レベル105以上?最新情報まとめ
イベント開始から約1週間。
開始当初から突入したときには判明していなかったことが徐々に分かってきましたので、これから攻略・レア艦掘りをする際などの参考に。
判明した内容の中でも重要そうなものを5つピックアップ。
1:E-4 あきつ丸ルート
第一艦隊に「揚陸艦・あきつ丸」が編成されていると初手がB固定になります。駆逐4隻でもB依りにはなるが、こちらは確定ではない模様。
あきつ丸は脆いのと、烈風ガン積みで制空に加担しつつ割合ダメージを狙うくらいがちょうどいいので旗艦においておく。
Bからの羅針盤がランダムなので、C(潜水マス)に逸れるとボスルートを逸れることがあるが、確定でAから行ってしまうよりはボス到達率が上がる。
また、D→Gは(D→Hで)索敵値のエフェクトが入るので、一定以上で”ほぼ”Hだが、稀にGへ逸れる。原因は今のところ不明。
2:E-5 伊168ルート
E-5にすでに出撃した方なら分かると思うが、初手をできれば南に行きたい。上は夜戦マスを通り、かつ、現状ではAマスとCマスがランダムのようなのでFに逸れることも。
確定情報はないが、初手Bの確率をあげる要員として
・第二艦隊に伊168 かつ 駆逐艦を3隻以上
とのこと。E-4で史実に基づいたあきつ丸ルートがあるので、伊168ルートも可能性はあるかも。
ただ、確定でBではなく、あくまでも確率が高くなりそう…という話のようだ。何かしらの固定はあるかもしれないが、今のところ100%は判明していない。
3:E-5での『明石』ドロップについて
「鑑定修理施設」をもう一つ欲しい!ということで『明石』を求めてE-5を周回している人も結構いると思うが、司令部レベルに注意が必要。
ドロップの報告は1週間が経とうとしている今でも、104以下での報告がない。司令部レベル105以上からのドロップである可能性が濃厚。
司令部レベル104以下の場合、ドロップ報告が出るまでは、待機していたほうが資材を無駄に溶かさずに済むかも?
4:E-6での『空母棲姫』マスでのドロップ
一つ前の記事で、編成などの参考記事を書いたが、今回の新実装艦のうち、ドロップでの入手となる「清霜」「早霜」がE-6ボス前での”空母棲姫マス”でのS勝利報告がある。
MI作戦での連合艦隊は、消費資材が多いので、他のレアドロップを狙わない場合にはここで掘るのもありかも。
ただし、E-3~E-5のボスと違い、(道中ということもあり)S勝利でもドロップすらないこともあるため、「清霜」「早霜」のドロップ率はMIでのボスに比べておそらく低い。
前記事
清霜・早霜掘りにE-6『空母棲姫』マスをおすすめ 編成や装備例
5:索敵値の計算
偵察機索敵値×2 + 電探索敵値 + √(艦隊の装備込み索敵値合計 – 偵察機索敵値 – 電探索敵値)
今回のイベントでは、索敵値によるルートの固定・分岐が重要となっている。
いわゆる「2-5式」と言われる計算方法で算出されると有力視されており、この合計値が”一定以上”を超えているか否かで、固定だったりランダムになったりする。
今回は、足りていないから100%逸れるというよりは、足りていなくてもランダムで(索敵成功エフェクトが出て)ボスへ行くことがあるため、その最低ラインがなかなか確定しないっぽい。
“一定以上”の基準となる数値はwikiなどで、そのマスごとに数値が大まかに記載されているのでそちらを参照。
以上、最近判明してきた内容のまとめでした。
まだ全てが”確定”の情報ではないですが、約20日間しかないイベントですから、”ある程度”で信じてやっていくしかないですよね。
割りと信ぴょう性の高そうな内容を選びましたが、今後また情報が更新・変わって行くことがあれば、追記/新規で記事にします!
知らないままやっている人も多いと思うので、攻略中の友達とかに教えてあげてくださいねー。
- Link
- 
週間人気記事 那智改二、初霜改二の初期装備やステータス詳細 那智改二、初霜改二の初期装備やステータス詳細
 「艦これ」がヒットした理由や戦略 ―TGS FORUM 2014より 「艦これ」がヒットした理由や戦略 ―TGS FORUM 2014より
 「あ…あの…そこは神社の鐘…じゃないです…」 潮神社ブルンブルン! 「あ…あの…そこは神社の鐘…じゃないです…」 潮神社ブルンブルン!
 早さに可愛さが備わり最強に見える。島風は可愛い(確信) 早さに可愛さが備わり最強に見える。島風は可愛い(確信)
 ボーカル楽曲『艦娘想歌』のそれぞれ歌う艦娘と声優さんが公開 他、公式アイコンがCDジャケット?に変更 ボーカル楽曲『艦娘想歌』のそれぞれ歌う艦娘と声優さんが公開 他、公式アイコンがCDジャケット?に変更
 早くも天津風ちゃんイラストいっぱい!仕事早すぎ!可愛すぎる! 早くも天津風ちゃんイラストいっぱい!仕事早すぎ!可愛すぎる!
 ビスマルク改造完了! ビスマルク改造完了!
 【戦艦少女】中国で再び艦これそっくりのゲームが登場 シンクロ率高すぎぃ! 【戦艦少女】中国で再び艦これそっくりのゲームが登場 シンクロ率高すぎぃ!
 ぽいぽい汁こと「艦娘冷却水 第2弾・夕立改二」予約受付開始 黄金水にしか見えないと話題w ぽいぽい汁こと「艦娘冷却水 第2弾・夕立改二」予約受付開始 黄金水にしか見えないと話題w
 遂に大鳳キタ――(゚∀゚)――!!54回目で大鳳ゲット!!投入資材合計とかw 遂に大鳳キタ――(゚∀゚)――!!54回目で大鳳ゲット!!投入資材合計とかw
 

















コメント一覧
あきつ丸は空母じゃないのでカカシには出来ませんよ
とはいってもボスを割合ダメージで結構削ってくれるので(通称烈風拳)全く問題ないです
>すいません、修正しておきました!
戦闘長いのであまり見てなかったですが、確かに攻撃してました。通称・烈風拳というのですねww
イベント制覇おめでとうございます(´・ω・`)
E4のあきつ丸は便利でした。
E5の168旗艦は攻略中に試してみましたがオカルトなレベルだと思います。ただ、旗艦の第一を飛龍に第二を168にって話をどこかで見ました。試してはいませんが…(´・ω・`)
上と下では天国と地獄でしたからね…
今からE6をちまちま削っていこうと思います。
あと、早霜ダブったので清霜が欲しいですね。
旗艦飛龍で護衛艦隊に168混ぜて見ましたが、補正は感じられませんでした。
むしろAに行くほうが多い…
>オカルトなレベルですか・・・。
昨日wikiにあった項目ですが、さっき見たら削除されていたので微妙っぽいですね。
もう少し様子を見て、伊168項目削除しておきますねー
あきつ丸ルートは見ましたが、168ルートがありましたか…
ただ168ルートは怪しいという事で…
でも実際にあったら史実的に考えると面白いんですけどね。
>ですねー。あると面白いのですが、ちょっと不確かなようです。
E-4ですがあきつ丸がいないので駆逐艦4でやってたましたが全部初手南に行きました。10回?かな。
E-5は第1艦隊が利根旗艦、第2艦隊が駆逐艦3でやってましたが13回中5回北でした。
最初8回中2回北だったので「何かあるのか?」
と思ったけど単なる偏りの模様w
E4,E5では艦隊司令部を使ってたので結局羅針盤と索的外れ以外は全部にボスにいけたので楽でした。
夜戦でも2隻大破しなければいいのでかなり気楽ですし。
4隻でも雪風カットイン(E5は夜戦三式弾)が当たれば落とせますし。
Sが取れないから掘りには使えないのが残念ですけどねえ
E-5で司令部Lv99の人が
ドロップしたので確率だと思います
>E-5も初手が見つかると楽なんですけどねー。
明石ドロップしたんですか。確率がすごく低いんですかねぇ…。少し様子を見て修正しますね
初めての出撃で、伊-168入れて出撃したらボスにS勝利して明石出ました。