任務(クエスト)① 基本知識
艦これの任務(クエスト)についての基本的な知識について解説します!
・任務の内容確認をしたい方はこちら
それ以外の任務の基本的な注意点の解説を行っていきますヽ(゚∀゚)ノ
①任務は必ず「遂行中」にする。このチェックを入れていないと任務内容を行ってもカウントされていません。
また、「遂行中」には同時に5つまでチェックすることが出来ます。
②複数回必要な任務の際に「遂行中」を外しても大丈夫です。それまでの回数はカウントされています。
続きをする際にはもう1度「遂行中」にすることを忘れずに。
10/23アップデートで進捗状況の表示が追加されました。
③任務が完了したら「達成」をクリックして母港に戻ると報酬がもらえます。
④デイリーのリセット時間は午前5時。ウィークリーは月曜日の午前5時です。
⑤「敵空母を3隻撃沈せよ!」は日付の一の位が3,7,0の日限定。
「敵輸送船団を叩け!」は2,8の日限定の任務です。
⑥任務内容の「輸送艦」「補給艦」は同様の敵を指しており、「輸送ワ級」のことです。
MAP2-2以降出現するようになり、主な狩場としては2-2、2-3となります。
⑦「潜水艦」は第4海域以降に出現。「潜水カ級」「潜水ヨ級」のことです。
第4海域以前では出てきませんので、そこまで進める必要があります。
⑧特定の艦娘が必要となる任務では、改造して「○○改」となっていても同様に扱われますので、改造して大丈夫です。
⑨遠征の任務は帰還時の成功のときにカウントされます。
そのため、遠征に出している間は遠征任務をずっと遂行中にしている必要はありません。帰還前に合わせて任務を受けても大丈夫です。
⑩艦娘が報酬にある場合、母港に空きがないともらえません。達成クリック前に空きがあるか確認しましょう。
以下の4つが艦娘報酬のクエストです。
・はじめての「編成」!→白雪
・接近する「敵前衛艦隊」を迎撃せよ!→深雪
・「水雷戦隊」で出撃せよ!→龍田
・敵空母を撃沈せよ!→赤城
以上、任務の基本的な知識でした!
それでは(´∀`*)ノシ
関連記事
- PREV :
- 金剛改二!!明日からのイベント情報最終
- NEXT :
- 任務(クエスト)② デイリー・ウィークリー内容一覧